9月14日(火)会社用にパソコンを購入するが初期不良で交換になり聖地についての本を書き出す
昨日の沖の島日帰りの旅の影響で、朝は、起きるのが少し遅くなった。最後は、いかなる乗り物にのるのも面倒という気分になっていたが、体力自体はそれほど消耗していなかったのかもしれない。
午前中は、日経新聞の編集委員をつとめている高校時代の同級生から頼まれて、インターンシップの学生の取材を受ける。テーマは、葬式や墓だが、まだ若いので、この問題には実感がない様子。1時間少し取材を受ける。
午後は、会社用のパソコンを買うために、ヤマダ電機に行く。ホームページ作成用などで少し画面の大きめのを選ぶが、帰ってきて、セットアップをしようとしたら、64ビットへの変更がうまくいかず、初期不良ということで交換になってしまった。パソコンは、こうしたことがあるので面倒だ。
その後に、昨日旅が終わった聖地についての本の原稿を書きだす。とりあえず、はじめにの部分を書き出して、3分の2くらい進んだ。第1章からは、久高島、大神神社、天理教教会本部、伏見稲荷稲荷山、靖国神社、伊勢神宮、出雲大社、そして沖の島へと進んでいく予定。
« 9月13日(月)沖の島で聖地巡礼の旅が終わる | Main | 9月15日(水)「アラビアのロレンス」のリプリント版では砂漠の光景が美しい »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 4月18日(金)プレジデントオンラインの連載は愛子内親王と悠仁親王のこれからについて(2025.04.18)
- 4月12日(土)プレジデントオンラインでの連載は女性天皇容認の過去について(2025.04.12)
- 4月3日(木)プレジデントオンラインでの連載は世紀のご成婚について(2025.04.03)
- 3月21日(金)産経新聞に地下鉄サリン事件30年ということで私へのインタビューが掲載された(2025.03.21)
- 3月7日(金)スマホを変えたせいでミラーリングが簡単にはできなくなった(2025.03.07)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 9月14日(火)会社用にパソコンを購入するが初期不良で交換になり聖地についての本を書き出す:
« 9月13日(月)沖の島で聖地巡礼の旅が終わる | Main | 9月15日(水)「アラビアのロレンス」のリプリント版では砂漠の光景が美しい »
Comments