11月18日(木)来週からは朝日カルチャーセンターで講座をやる
来週は、朝日カルチャーセンターの新宿教室で講座をはじめる。内容は「生活に役立つ仏教講座」というもの。ここのところ、「葬式は、要らない」のテーマで朝カルではやっていて、多くの人に話を聞いてもらっているが、今度は死ぬことだけではなく、生きることと仏教とがどうかかわるか。そういう話もしてみたいと思っている。申し込まれる方はこちらへ。
今日は映画の日で、ヒチコックの「裏窓」を観る。実はこの有名な映画を観た記憶がない。あるいは、子供のころに日曜洋画劇場とかで観たかもしれないが、思い出せない。リプリントで50年以上前の映画がよみがえっているのはすごいと思う。全体に演劇的で、そこが面白い。
午後は、池上彰さんの取材を受ける。内容は日本人の宗教の今について。いろいろと話をする。『文藝春秋』誌の1月に出る号に載るようだ。その後は、本の打ち合わせが一件。これは、生まれ順関係。それから、『宗教家になるには』の取材をしてくれるライターの人にも会う。
とにかく、毎日あわただしい。
« 11月17日(水)「コレってアリですか」の収録に初めて出る | Main | 11月19日(金)矢野元委員長との対談が刊行され酉の市で熊手を買う »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 11月5日(日)オーディオショウから新発見のスピーカーで歌舞伎座顔見世は充実の舞台(2023.11.05)
- 11月2日(木)『スーフィズムとは何か』(集英社新書)をめぐる鼎談が公開された(2023.11.02)
- 10月8日(日)天王洲アイルのMYAFには長谷川君と前田君がともに(2023.10.08)
- 10月5日(木)縁あって正教会の新約聖書をいただいた(2023.10.05)
- 8月25日(金)朝日カルチャーセンターの新宿教室の講座はまだまだいろいろある(2023.08.25)
« 11月17日(水)「コレってアリですか」の収録に初めて出る | Main | 11月19日(金)矢野元委員長との対談が刊行され酉の市で熊手を買う »
Comments