11月30日(火)オーディオラックを購入し対談本の打ち上げにのぞむ
一日、世界の宗教についての本を書く。アジアの宗教の章を見直し、日本の宗教の章に入る。全体からすれば日本についての部分は多くはないが、それまでの議論を踏まえ、その特徴を描きださなければならない。
午後は、お茶の水へ。オーディオユニオンで、書斎におくオーディオラックを物色する。中古でしっかりとしたものがあったので、それにした。店内に、向かいにディスクユニオンのジャズ専門店ができたというチラシがはってあったので、そちらにも寄ってみる。
ちょっと、おしゃれな階段をのぼると、一階分のフロアーがジャズの新旧CDとレコード、それに書籍のコーナーになっている。最近はプレーヤーを接続していないので聞かないが、LPレコードはかなり安い価格で売られていて、200円と言う値のものもかなりあった。この値段だとアナログも考え直した方がいいかもしれない。
夜は、竹橋の近くの日本料理の店で、矢野絢也氏と講談社の編集者を交えて、対談本の打ち上げをする。早々に読者カードも来ているとのこと。興味深い本なので、ぜひ読んでもらいたい。
« 11月29日(月)明日は『コレってアリですか』に出演の予定で『相性が悪い!』がまた増刷になる | Main | 12月1日(水)『コレアリ』の末っ子裏図鑑が好評で再度出演 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 6月19日(木)『日本人にとって皇室とは何か』に関連する朝カルでの講義と週刊誌の記事(2025.06.19)
- 6月15日(日)長い付き合いの『一個人』が休刊になってしまう(2025.06.15)
- 6月10日(火)梅雨に入った中『教養として学んでおきたい神社』の8刷決定(2025.06.10)
- 5月29日(木)『GHQは日本の宗教をどう変えたのか』が発売になった(2025.05.29)
- 5月19日(月)山田孝雄『神道思想史』に推薦文を書いた(2025.05.19)
« 11月29日(月)明日は『コレってアリですか』に出演の予定で『相性が悪い!』がまた増刷になる | Main | 12月1日(水)『コレアリ』の末っ子裏図鑑が好評で再度出演 »
Comments