1月26日(水)監修した『お墓なんていらない!?』が届き2月8日に放送される『コレってアリですか』の収録にのぞむ
昨日は、サッカーの日本対韓国を見てしまった。白熱した試合ということもあり、充分に眠れなかった。佐渡の疲れもあり、少し遅めに起きる。仕事は、『本の時間』の連載の原稿、3回目を書く。結婚式の宗教性について書こうとしたら、内容はまるで違うものになってしまった。明日推敲して送ることにする。
午後は床屋へ。途中はほとんど寝ていた。
夜は、日本テレビへ。『コレってアリですか』の収録があった。末っ子についてとりあげる3回目。今回はデート篇だが、出演の末っ子軍団、ますます反抗的になっている。彼らを相手にバトルを展開する。放送は2週間後の2月8日。まだ続きがあるらしい。
監修した、墓についての本が届く。『お墓なんていらない!?』というもので、普通の墓を求めない人がどうするかについてのガイド。散骨、樹木葬、永代供養墓、本山納骨、手元供養などについて具体的にその方法がとりあげてある。その点では大変便利な本だ。
« 1月23~25日(日~火)佐渡日蓮紀行 | Main | 1月28日(金)新潮社から『「生まれ順」診断BOOK』が刊行された »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 12月6日(月)『宗教とデザイン』の書評と池田大作氏についてのコメント(2023.12.04)
- 12月1日(金)最近のメディア(2023.12.01)
- 10月30日(月)私も寄稿した『令和から共和へ』の刊行記念会が開かれた(2023.10.30)
- 10月6日(金)『週刊ダイヤモンド』と『月刊文藝春秋』に私のコメントが(2023.10.06)
- 10月3日(火)宝島のムック『今こそ行きたい神社200選』の重版が決定(2023.10.03)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 1月26日(水)監修した『お墓なんていらない!?』が届き2月8日に放送される『コレってアリですか』の収録にのぞむ:
« 1月23~25日(日~火)佐渡日蓮紀行 | Main | 1月28日(金)新潮社から『「生まれ順」診断BOOK』が刊行された »
Comments