1月7日(金)さっそく池田信夫氏が本の紹介をしてくれた
一日、家で仕事をする。宗教の本の直し、一神教の部分はかなり苦労したが、アジアの宗教に入ると、それほど多くの直しを必要とはしない。これなら、それほど時間はかからないだろう。ただ、いったい宗教とは何なのかについて、本の最後で書く必要があるような気になってきた。これは、まとめるのが難しい。
発売されたばかりだと言うのに、池田信夫氏がそのブログで、『人はひとりで死ぬ』の紹介をしてくれた。ありがたいことだ。
明日は、新聞に広告も載るはずだ。
« 1月6日(木)『人はひとりで死ぬ』が刊行される | Main | 1月10日(月)しだいに通常の体制に戻りつつある »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 6月21日(土)『読書人』では生成AIの使い方について斎藤哲也さんと対談した(2025.06.21)
- 6月20日(金)『美術の窓』という雑誌でキリスト教の用語解説をした(2025.06.20)
- 6月19日(木)『日本人にとって皇室とは何か』に関連する朝カルでの講義と週刊誌の記事(2025.06.19)
- 6月15日(日)長い付き合いの『一個人』が休刊になってしまう(2025.06.15)
- 6月10日(火)梅雨に入った中『教養として学んでおきたい神社』の8刷決定(2025.06.10)
« 1月6日(木)『人はひとりで死ぬ』が刊行される | Main | 1月10日(月)しだいに通常の体制に戻りつつある »
Comments