2月17日(木)例によっていろいろあった一日で生まれ順はますます盛り上がっている
朝は家で仕事。冠婚葬祭を書き、伊勢神宮の続きを書く。さすが伊勢の方は手間がかかる。
昼前にTBSテレビのスタッフが来て、番組で使う紹介ビデオを撮影していく。それほど大変なものではないが、2時間かかった。番組は、「くらべるくらべらー」というもので、生まれ順のバラエティーとしては4番組目。私とは関係がないが、フジテレビでは来週生まれ順のドラマを4夜連続でする。『週刊テレビジョン』には、その番組に関連して私が生まれ順について解説した記事が掲載されている。
午後は、ヒルズへ。打ち合わせが全部で3件。雑誌からの依頼と、日蓮の小説についての打ち合わせ、それに『日本人の「死者の書」』といった内容の本の打ち合わせ。
夜は千代川さんと会う。同行されていたのは、天草に自坊がある曹洞宗の布教師の方。公益法人改革と宗教法人との関連などについて、話をする。
« 2月16日(水)『墓は、造らない』の見本ができたが乗った電車が2度も遅れた | Main | 2月18日(金)来週の初めには『墓は、造らない』が発売される »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月8日(金)今日の朝日新聞では二か所の広告に登場(2023.12.08)
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 2月17日(木)例によっていろいろあった一日で生まれ順はますます盛り上がっている:
« 2月16日(水)『墓は、造らない』の見本ができたが乗った電車が2度も遅れた | Main | 2月18日(金)来週の初めには『墓は、造らない』が発売される »
Comments