無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 4月6日(水)「英国王のスピーチ」を見て山種美術館に行く | Main | 4月9日(金)小幡さんから東日本復興開発銀行の構想について書いた雑誌をいただく »

April 07, 2011

4月7日(木)震災に関連した取材が続くなか近くの桜が満開になってきた

『ブッダはなぜ腹が立たないの』という、どちらかというと可愛い目の本を書いている。編集者からの注文で、それを直し、第3稿を作る。それについては感想があって、2か所ほど直すことになった。

Sdim4459

Sdim4462

後は、次に書く本の構成を考える。今回の震災を踏まえて、そこからどういったことがいえるのか、考えられるのかを書く予定にしている。目次はかなり細かいところまで書いた。一番大切なことは、いかに希望を表現するかだろう。それがないと意味がない。

ここのところ、毎日、震災関連で取材が入る。それに応じていろいろと考えなければならないことも少なくない。

近くの遊歩道の桜が満開に近づいている。学校の入学式も、桜とぴったりだった。そうみな、晴れやかな気分というわけにもいかないが、いかなる状況でも先へ行かなければならない。それが人間の生きる上での宿命だろう。


« 4月6日(水)「英国王のスピーチ」を見て山種美術館に行く | Main | 4月9日(金)小幡さんから東日本復興開発銀行の構想について書いた雑誌をいただく »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 4月6日(水)「英国王のスピーチ」を見て山種美術館に行く | Main | 4月9日(金)小幡さんから東日本復興開発銀行の構想について書いた雑誌をいただく »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31