5月16日(月)『人はひとりで死ぬ』が3刷3万部になった
NHK出版新書の『人はひとりで死ぬ』が3刷になり、3万部に到達した。3万部という数字は悪くない。私が出した本のなかでも、第4位になった。先週連絡があったらしいが、メールがなぜか届いていなかった。この本は韓国版も出る。
仕事はいろいろ。空海と密教についてのムックの巻頭言、高橋いさを作演出の芝居「プール・サイド・ストーリー」のチラシのための短い文章、死についてのアンソロジーの中身の検討。そして『震災後を生きる』の4章の原稿を数枚。それから、『聖地にはこんなに秘密がある』の最後の部分に絵を描いてもらった中村圭志氏への謝辞を入れ、再校ゲラを編集者に送る。一応こんなところ。空海と密教の本は監修本だが、ぼちぼちゲラが来るようになった。これも近々見ないといけない。
« 5月14・15日(土日)実に久しぶりにテニスのラケットを握る | Main | 5月17日(火)『ブッダはなぜ腹が立たないのか』がもうすぐ刊行になるが6月8日夜には新宿のブックファーストでイベントもやる »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 1月19日(日)『[増補版]神道はなぜ教えがないのか』がまたAmazon1位(2025.01.19)
- 1月10日(金)近刊の本の表紙が届く(2025.01.10)
- 1月7日(火)今年最初の本は『今こそ行きたい日本の神社200選 増補改訂版』(2025.01.07)
- 12月30日(月)今年出した本は14冊(2024.12.30)
- 12月26日(木)新刊の『なぜキリスト教は世界を席巻できたのか』が紹介されゲラが三通たまった(2024.12.26)
« 5月14・15日(土日)実に久しぶりにテニスのラケットを握る | Main | 5月17日(火)『ブッダはなぜ腹が立たないのか』がもうすぐ刊行になるが6月8日夜には新宿のブックファーストでイベントもやる »
Comments