6月27日(月)昨日はビオワインを飲みすぎて今日は原稿を直しすぎてともにぐったり
日曜日は午後から、季織亭で2階の2の6周年記念パーティー。宝島の宮下さんも参加。ゲストは、梅ヶ丘のなかますの店長で、ビオ・ワインをたくさんいただく。やはりボルドーの赤が一番うまかった気がする。最後は、うどんで締め。かなり長くいた。
月曜日は一転して、一日仕事。ちくま新書の原稿を最初から書き直す。全部で、94枚あったが、2章まで書き直す。だいぶわかりやすくなったのではないだろうか。これで、先へ進めそうだ。それにしても、終わるとぐったり。何もする気がなくなる。
暑い日があったり、涼しい日があったりと安定しない。梅雨だから仕方がないだろう。昨日からはアイドルについて書いたので、ブログのアクセスも多い。難しいことを書いてもあまり反応がないが、そういう分野は早い。
« 6月24日(金)日蓮の遺文を勉強しコルティのレストランをすべて制覇する | Main | 6月28日(火)懐かしい「ウルトラQ」を見ている »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5月31日(土)「そんなこと言って委員会」の収録とプレジデントオンラインの連載(2025.05.31)
- 4月25日(金)『異端者の家』の用語解説と監修した『日本の「神国」思想』(2025.04.25)
- 4月17日(木)寺島靖国さんに和田秀樹さんとの対談本を贈ったら(2025.04.17)
- 3月30日(日)古事記ゼミの懇親会と旧統一教会の解散命令についての現代ビジネスの記事(2025.03.30)
- 3月25日(火)娘の卒業式と旧統一教会の解散命令(2025.03.25)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 6月27日(月)昨日はビオワインを飲みすぎて今日は原稿を直しすぎてともにぐったり:
« 6月24日(金)日蓮の遺文を勉強しコルティのレストランをすべて制覇する | Main | 6月28日(火)懐かしい「ウルトラQ」を見ている »
Comments