11月1日(火)久しぶりに日蓮の小説を書き日本の円高対策を考える
11月に入った。今年ももう2か月しかない。
久しぶりに日蓮の小説に戻る。新しいところを20枚ほど書く。これで4つ目のまとまりが終わる。そのまとまり、まだ見直していないので、続けて見直しの作業をするが、直すところがかなり多い。
小説以外の本としては、親鸞と浄土真宗について書かなければならないし、経営哲学史の方も進めないといけない。日本人の死についての本もある。
日本経済は、かなり好調のように見受けられるが、ヨーロッパはまだ混乱している。新興国も一時の勢いがない。そこで円高ということになり、政府日銀は市場介入を実施し、円高を抑えようとしているが、これがかなり難しい。世界を見渡した時、相対的に日本が安定しているということで、円が買われているとなると、円高を阻止するには、根本的に、日本の経済が危ないと感じさせないといけない。ということは、日本経済を安定化させることをめざすよりも、不安定化させることを目指した方がいいということになる。円高阻止に限って考えると、実はそういうことになるのではないか。
となると、金利をいきなりあげるとか、そういうことをした方がいいように思うがどうなのだろうか。常識的なやり方をやっていると、世界経済の中で日本だけが安定する状況が続いていしまう。大震災のような出来事を経てもそうなのだから、この状況を変えるのは難しい。
« 10月31日(月)仏教宗派の本を書き上げたら編集長との対論が掲載された『ザ・リバティー』が送られてきた | Main | 11月2日(水)経堂にできたマックを横目で見ながらヒルズへ行き仕事をこなす »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 4月27日(土)話題の東京15区について書いてみた(2024.04.27)
- 3月31日(日)桜も咲く中朝日カルチャーセンター新宿教室で中田考さんとカリフ制再興をめぐって対談をする(2024.03.31)
- 10月23日(月)旧統一教会の解散請求をめぐるインタビューが『読売新聞』に(2023.10.23)
- 10月20日(金)昨日は急遽「アベマプライム」に靖国神社のことで出演した(2023.10.20)
- 10月2日(月)家庭連合現役2世のシンポジウムに出席した(2023.10.02)
« 10月31日(月)仏教宗派の本を書き上げたら編集長との対論が掲載された『ザ・リバティー』が送られてきた | Main | 11月2日(水)経堂にできたマックを横目で見ながらヒルズへ行き仕事をこなす »
Comments