11月16日(水)経営哲学史のため二宮尊徳の報徳運動を調べる
午前中は、まず家で仕事。日蓮の小説、5目のまとまりの最後の部分を書く。ようやく日蓮は伊豆流罪を許された。
その仕事が終わってから、床屋へ行く。さっぱり。
午後は、明日の経営哲学史の勉強会のために、レジュメを作る。企業における経営哲学の基盤として、二宮尊徳の報徳運動を中心に考えてみるが、尊徳に関しては、あまりよい研究がない。守田志郎の『二宮尊徳』は名著ではあるが、あまりに文体が独特で、守田調が強いので、調べ物にはむかない。
そもそも、尊徳が作った仕法雛形については、あまり研究が進んでいないのではないだろうか。見たことがないが、相当に詳細で、数字が用いられ、しかも大部ということで敬遠されてきたように思う。今、尊徳研究をしようというわけではないので、そこには踏み込みたくないし、その必要もないが、誰かその全貌を説明してくれないだろうか。
レジュメに力を入れたので、午後3時には力が尽きる。今場所初めて、大相撲を見る。新大関など頑張っているが、九州ということで、客が入っていない。これまでもそうだが、今年はその傾向が著しい感じがする。
« 11月15日(火)ヒルズに行ったら予定していなかったオウム関係の取材を2件も受けた | Main | 11月17日(木)ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日に取材と経営哲学史の勉強会をしたのち乃木坂魚真で新酒ワインをいただく »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 11月11日(月)菅谷幸浩さんの朝日カルチャーセンター新宿教室での青嵐会についての講義を聴く(2024.11.11)
- 10月15日(火)衆議院選挙がはじまり落合貴之氏の出陣式に行く(2024.10.15)
- 9月18日(水)『創価学会教学要綱』についての講演の要旨をまとめた(2024.09.18)
- 4月27日(土)話題の東京15区について書いてみた(2024.04.27)
- 3月31日(日)桜も咲く中朝日カルチャーセンター新宿教室で中田考さんとカリフ制再興をめぐって対談をする(2024.03.31)
« 11月15日(火)ヒルズに行ったら予定していなかったオウム関係の取材を2件も受けた | Main | 11月17日(木)ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日に取材と経営哲学史の勉強会をしたのち乃木坂魚真で新酒ワインをいただく »
Comments