12月16日(金)日蓮遺文の勉強会終わりがようやく見えてきた
午前中は仕事。「『伝絵』としての親鸞」の章、浄土教における絵巻物の系譜を追う。宗祖の生涯が絵巻物として描かれるのは、ほぼ浄土系に限られている。法然、親鸞、一遍など。その理由についても考えてみる。
午後は新宿へ。久しぶりに歯医者に行く。1月に行ったきり。震災直後に予約を入れていて、それをキャンセルしたため、時間が空いてしまった。その分、状態がよくない。また、年内にこなければならなくなった。
そのあと、常円寺で日蓮遺文の勉強会。書状ばかりなので、15ページも進む。この分でいくと、来年の4月には最後まで行きそうだ。読み始めてから、9年と一月。ようやく終わりが見えてきた。
年末ということで、その遺文の忘年会。5時から始まって9時過ぎまでいる。その後、ホテルサンルートのバーで飲みなおす。ほかはいっぱいの様子だったが、ここは空いていた。
« 12月15日(木)『別冊谷崎潤一郎』を見に行ったら磯崎新さんから大動脈瘤によいパワースポットを聞かれる | Main | 12月17日(土)御厨さんの最終講義シリーズに出て鈴木邦男・上田紀行両氏と再会する »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 6月25日(火)東京女子大の公開講演会で黒崎政男さんの「SPレコードを哲学する」を拝聴する(2024.06.25)
- 6月16日(日)水野和夫氏との「世界経済史講義」が終わった(2024.06.16)
- 4月17日(水)娘が東大文学部の「顔」になった(2024.04.17)
- 6月3日(金)久しぶりの対面授業(2022.06.03)
- 2月18日(金)来週火曜日の夜に文藝春秋のZoomイベントがある(2022.02.18)
« 12月15日(木)『別冊谷崎潤一郎』を見に行ったら磯崎新さんから大動脈瘤によいパワースポットを聞かれる | Main | 12月17日(土)御厨さんの最終講義シリーズに出て鈴木邦男・上田紀行両氏と再会する »
Comments