無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 12月23・24日(金土)別府温泉の湯の素と最近の日本のバブルについて | Main | 12月26日(月)今年最後の週だがまだいろいろと仕事がある »

December 26, 2011

12月25日(日)NHk文化センター町田教室で世界の3大宗教についての講座を開く

今年は、震災の影響でカルチャーセンターの予定が流れたことがあったが、今年の第1弾として町田のNHK文化センターで、世界の3大宗教についての講座を開く。1月から3月まで、毎月一度ずつ。

「宗教とは何か、どう捉えるべきか。宗教とはこころに弱さを抱えた人間だけがすがるものではない。キリスト教・イスラム教・仏教の三大宗教を順番に取り上げ、それぞれの歴史・教義・関連性を学びます。」というのが趣旨になっています。

たんに、それぞれの宗教の成立過程と教え、その歴史をおさえるだけではなく、相互の比較も試みたいと思っている。申し込みは、こちらへ。

この町田教室は、実は震災の被害を受けて、移転したもの。全体に新しくて、勉強する環境としては抜群。ぜひ勉強しにきてほしい。

« 12月23・24日(金土)別府温泉の湯の素と最近の日本のバブルについて | Main | 12月26日(月)今年最後の週だがまだいろいろと仕事がある »

文化・芸術」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 12月23・24日(金土)別府温泉の湯の素と最近の日本のバブルについて | Main | 12月26日(月)今年最後の週だがまだいろいろと仕事がある »

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30