無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 1月17日(火)原稿書きとテレビ取材そしてLinnのバージョンアップ | Main | 1月19日(木)明日20日は東京瓦会館で宗祖の実像をめぐる話をする »

January 19, 2012

1月18日(水)車で関東中央病院と都立中央図書館をまわりすっかり疲れる

今日は、病院と図書館を両方回らなければならないので、カーシェアリングの車で行くことにした。

まずは病院。こちらは採血検査だけなのでそれほど時間はかからないが、少し混んでいた。診察は来週。甲状腺亢進症の薬を使わなくてよくなるかが焦点だ。

病院は関東中央病院なので、そこから都立中央図書館へ行く。電車を使うと、かなり不便。それほど道が混んでいないので、11時には到着する。それから、親鸞関係の資料を探す。主なものは、当時の日記の類。親鸞のことはまったく出てこないが、法然のことが出てくる。これは、法然と親鸞の社会的な地位の違いにもとづくもので、親鸞は京都ではとくに目立った動きをしていないせいでもある。

ただ、歴史学の専門的な研究者ではないので、いったいどの資料にあたればいいか、戸惑うこともある。それに都立図書館のシステムが、少し前に来た時と変わっている気がする。たしか、コンピュータの検索が一時使えないことがあったので、システムを変更したのだろう。それで時間を無駄にしたところもあり、予想したよりも時間がかかる。あらかた調べ終えたが、けっこう疲れた。

そこから、車で自宅へ戻る。

夜、NHKの古典芸能観賞会での「彦坂権現」、見ていない後半を見る。吉右衛門得意の演目だ。芝雀に貫禄が出てきたし、最近の東蔵は存在感がある。

« 1月17日(火)原稿書きとテレビ取材そしてLinnのバージョンアップ | Main | 1月19日(木)明日20日は東京瓦会館で宗祖の実像をめぐる話をする »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 1月17日(火)原稿書きとテレビ取材そしてLinnのバージョンアップ | Main | 1月19日(木)明日20日は東京瓦会館で宗祖の実像をめぐる話をする »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31