2月23日(木)『男子食堂』の取材を受け料理を作る
基本的に家。午前中は、まずある本の増補版の校正をする。内容は明かせない。それから、『ほんとうの親鸞』の再校ゲラ、残りを見ていく。さほど問題はないが、もう少し確認したいところも出てきた。完成は明日になりそう。
昼前に、『男子食堂』の編集者とカメラマンが来た。『男子食堂』では、ユーストリームでライブ放送をやっていて、4月にそこに出ることになった。中身は、最近提唱しているホットプレート料理。放送は4月15日日曜日になるが、その前に雑誌の方にレシピを載せなければならない。今日はその撮影。とても料理をしている光景には見えないが、写真はきれいにとれているはず。『男子食堂』では、まだフィルムを使っているので、ポラロイドでしか見ていない。
レシピは雑誌が出てのお楽しみだが、ホットプレートで鯛などを丸ごと一匹焼くというのはけっこう衝撃らしい。常識はずれなところが面白いのだろう。いろいろと放送の時に使えるアイディアを考えてみる。
そんななか、中村雀右衛門さんが亡くなったというニュース。舞台はずいぶんと見た。ちょうど私の父親と同い年で、ちょっとした縁があり、お会いできるような話も出たことがあるが、残念ながら実現しなかった。最後に2010年1月の歌舞伎座にたった一日出演したというのは知らなかった。それが最後の舞台になったようだが、その日歌舞伎座に行った人たちは幸運だと思う。映像は残っていないのだろうか。
« 2月22日(水)『手にとるように東洋思想がわかる本』の台湾語版『東方思想』が届いた | Main | 2月24日(金)いろいろなことがあってそれで疲れた一日 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 8月5日(金)昨日は土用の丑の日(2022.08.05)
- 4月21日(木)地元朝どれの筍でファルシ(2022.04.21)
- 1月23日(土)最近はまっている「川味厨房 竹葉青」で火鍋を食す(2021.01.23)
- 1月28日(火)鮭を一匹2500円で買った(2020.01.28)
- 1月6日(土)今まで飲んだこともないほどうまいエチオピア産のゲイシャ種が経堂の焙煎急行で売られていた(2018.01.06)
« 2月22日(水)『手にとるように東洋思想がわかる本』の台湾語版『東方思想』が届いた | Main | 2月24日(金)いろいろなことがあってそれで疲れた一日 »
Comments