無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 3月8日(木)これから出る『人は死ぬから幸福になれる』と『ほんとうの親鸞』は予約がはじまっている | Main | 3月10日(土)御厨さんのお別れトークに行きいろいろな人と会う »

March 09, 2012

3月9日(金)講談社で写真を撮られ『人は死ぬから幸福になれる』の見本を受け取る

朝は、仕事をしようと思ったが、時間があまりなくそこまで行きつけなかった。10時前に家を出て、護国寺へ向かう。行先は講談社。『ほんとうの親鸞』のための写真撮影。もう見本ができる段階なので、本自体には間に合いそうにない。そんな気がしたが、どうも宣伝用らしい。講談社のスタジオというのははじめていったが、まるでテレビ局のようなところで、たくさんスタジオがあった。しかも、みな使われている。さすが大手出版社というところだろう。

写真撮影が終わってから、ラウンジで昼食をとる。いわゆる社員食堂だが、若い人が案外多く、出版社らしくない。昼食をとりながら、編集者と次の企画の話をする。

終わってからヒルズへ。週刊朝日の編集者が来て、『1Q84』の文庫化に際して書評を頼まれる。3人の人が書くらしく、重複しないようにその内容についてしゃべってみる。写真もとられたので、ちゃんとスーツを着てきてよかった。

それが終わると、青志社の編集者が、『人は死ぬから幸福になれる』の見本をもってきてくれる。なかなか装丁がよくできているし、ものすごく読みやすそうな本に仕上がっている。果たしてどうだろうか。

その後は、日蓮の小説を書く。

« 3月8日(木)これから出る『人は死ぬから幸福になれる』と『ほんとうの親鸞』は予約がはじまっている | Main | 3月10日(土)御厨さんのお別れトークに行きいろいろな人と会う »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 3月8日(木)これから出る『人は死ぬから幸福になれる』と『ほんとうの親鸞』は予約がはじまっている | Main | 3月10日(土)御厨さんのお別れトークに行きいろいろな人と会う »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31