4月29日(日)渋谷で亀治郎大博覧会のお練りがあったのでそれに出かける
昼前に家を出て、暑いなか渋谷へ行く。ヒカリエが開業し、そのオープニングイベントとして「亀治郎大博覧会」なるものが行われている。それにあわせて、お練りがあるというので出かけてみた。
12時から、ハチ公前広場であいさつ。どれだけ人が来るのかと思ったが、熱心なファンはそれほど多くはないのかもしれない。アナウンスで、香川照之が今回中車を襲名すると告げられると、驚いていた人たちがいた。皆、場所が場所だけにリラックスした雰囲気。香川も、緊張したようには見えない。最後は、亀治郎が手で締めた。
それから、お練りまで時間があるので昼食をとり、東急本店通りへ。最初手を振って挨拶をしていたが、やがて人力車が来て、それにみな乗る。亀治郎は、携帯で自分の写真を撮っていた。
いよいよお練りというときに、一台の人力車が来た。それには、現猿之助が乗っていた。それを先頭にお練りがはじまる。最初だけ見て、ヒルズへ行き、校正をする。
« 4月28日(土)町田のカルチャーセンターで講義し高校生と講演会の打ち合わせをして栗原彬さんと再会する | Main | 5月1日(火)「世田谷区経堂で飲食店を成功させるには」をアゴラに投稿する »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 12月3日(日)12月大歌舞伎初日(2023.12.03)
- 11月18日(土)歌舞伎座で「マハーバーラタ戦記」の再演を見る(2023.11.18)
- 10月13日(金)スイッチングハブをまた借りて歌舞伎座夜の部(2023.10.13)
- 10月7日(土)歌舞伎座昼の部と上質のパラゴン(2023.10.07)
- 9月4日(月)歌舞伎座秀山祭昼の部を見る(2023.09.04)
« 4月28日(土)町田のカルチャーセンターで講義し高校生と講演会の打ち合わせをして栗原彬さんと再会する | Main | 5月1日(火)「世田谷区経堂で飲食店を成功させるには」をアゴラに投稿する »
Comments