6月26日(火)一日に三件本の打ち合わせをする
午前中は家で仕事。『一個人』の神道についての連載原稿を書く。その前に、単行本化をめざして、どういう展開にするか、連載の最終回までを考える。
昼食に出てから、そのままヒルズへ。新潮新書の編集者と次回作を打ち合わせなければならないので、その内容を考えてみる。不思議と、ヒルズに着くまでにアイディアが浮かぶ。連載原稿を書き上げ、『小説日蓮』の校正をしてから、その打ち合わせ。さらに、NHK新書の編集者とも打ち合わせをする。
終わってから、バスで品川へ。五反田行きに初めて乗った。品川までは25分程度。途中、泉岳寺を通る。幸福の科学へはこのバスで行けばよかったのだと気づく。品川から大森へ。「レシャット」で筑摩書房の編集者と、出版増刷のお祝いということで会食をする。その際には、一つ企画を提案してみる。これで一日で三冊打ち合わせをしたことになる。全部実現するかはわからないが、とりあえず先の予定が決まったことになる。
政局の方は、消費税増税法案が可決したらしい。小沢氏のグループは離党するのかどうか。党内にとどまるという報道もあったりして、よくわからない。選挙が近づいているなかでは、いろいろなことも起こるのだろう。
« 6月25日(月)プーさんのブルーノートライブは2日目 | Main | 6月27日(水)また新しい本を書き始めなければならなくなってきた »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 6月21日(土)『読書人』では生成AIの使い方について斎藤哲也さんと対談した(2025.06.21)
- 6月20日(金)『美術の窓』という雑誌でキリスト教の用語解説をした(2025.06.20)
- 6月19日(木)『日本人にとって皇室とは何か』に関連する朝カルでの講義と週刊誌の記事(2025.06.19)
- 6月15日(日)長い付き合いの『一個人』が休刊になってしまう(2025.06.15)
- 6月10日(火)梅雨に入った中『教養として学んでおきたい神社』の8刷決定(2025.06.10)
« 6月25日(月)プーさんのブルーノートライブは2日目 | Main | 6月27日(水)また新しい本を書き始めなければならなくなってきた »
Comments