10月1日(月)山折先生を囲む懇談会に出たり新装の東京駅へ寄ったりブックロにも行ったり
午前中は家で仕事。先日恐山を訪れて南直哉師と対談した原稿を見る。それほど多くの問題はなかった。全体で20枚。かなり読みでがあるし、写真が面白い。
中央公論別冊の簡単な仏教書のブックガイドの原稿を書く。原稿といっても、一行紹介。ただ、40冊以上あるので、それなりに時間がかかった。
最後は、『一個人』の連載を本にするための加筆の作業。まず、「はじめに」の部分を7枚ほど書く。1章に手をつけたところで、時間が。昼食を早めにとって、国会議事堂方面へ。
参議院議員会館で、葬送基本法の懇談会。京都から山折先生が来て、2時間半ほど懇談する。終わってから、会館ないでコーヒーを飲む。山折先生が東京会館に行くというので、それに同乗させてもらう。東京会館から新装なった東京駅へ。たくさんの人がいて、みな写真をとっていた。
東京駅から中央線で新宿へ。伊勢丹へ行って、デスクの見積もりを頼み、ついでにビックロによる。別にビックロに行きたいわけではないが、アンテナ線などを買わなければならない。ブックロは、私などには格別興味はない。あと、シグマのメリルをはじめてさわってみる。今持っているものより図体は大きい。ほしいが、まだ高い。
« 9月29日(土)葬送の自由の首都圏集会と町田のカルチャーセンターをはしごし義母の還暦のお祝いに出る | Main | 10月2日(火)金子哲雄さんの急逝の報に驚く »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
- 10月1日(日)下北沢の月と今年閉まる季織亭での妻の誕生会(2023.10.01)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 10月1日(月)山折先生を囲む懇談会に出たり新装の東京駅へ寄ったりブックロにも行ったり:
« 9月29日(土)葬送の自由の首都圏集会と町田のカルチャーセンターをはしごし義母の還暦のお祝いに出る | Main | 10月2日(火)金子哲雄さんの急逝の報に驚く »
Comments