11月19日(月)そろそろ新しい本にかからなければと思いつつ酉の市へ
午前中は、明日の名古屋のカルチャーセンターでの講義のレジュメを作る。最澄と空海、どっちが偉いかという話だが、中身はほとんどが空海。最澄は、取り上げるのが難しい人でもある。
午後はヒルズへ。まず、『一個人』の神道特集のためのインタビュー取材を受ける。1月に連載をまとめた『神道はなぜ教えがないのか』を出すので、それにちなんで、本の概要などをしゃべる。
そのあと、少し時間があったので、そろそろ新しい仕事にもかからなければということで、その本の序文を書き始める。内容は、日本の神々について。これは、いろいろ調べなければならないので、時間がかかりそうだ。もう一つ、本の打ち合わせをする。こちらは、どうなるかまだ分からない。
新宿へ出て花園神社の酉の市。ここ3年恒例になっている。来年は巳年なので、これまでより大きなものを購入した。露店で少し飲んで、最後はタカノの上に仮店舗がある中村屋へ。今日は宴会をやっていた、少しうるさかった。
« 11月16・17日(金土)たかじんさんの番組で上祐史浩氏と17年ぶりに再会し翌日には葬儀の話を聞く | Main | 11月20日(火)名古屋のカルチャーセンターで講義をして挙母にあるトヨタの本社工場に行ってみる »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月30日(木)仕事を休んで石神井公園と光が丘公園をはしご(2023.11.30)
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
« 11月16・17日(金土)たかじんさんの番組で上祐史浩氏と17年ぶりに再会し翌日には葬儀の話を聞く | Main | 11月20日(火)名古屋のカルチャーセンターで講義をして挙母にあるトヨタの本社工場に行ってみる »
Comments