11月3・4日(土日)利賀村での斎藤郁子さんのお別れの会にうかがう
土曜日は、昼前に羽田へ。最近は、羽田や新幹線の品川駅へ行くことが多いので、品川に降りた瞬間、どこへ行ったらいいのか一瞬迷ったりする。
飛行機で富山へ。太平洋側は天気がよくて、雲海のなかの富士山がきれいに見えた。まるでこの世ではないような感じ。空港についてからバスで、利賀村へ。最近亡くなられたSCOTのプロデューサー、斎藤郁子さんのお別れの会。ゆかりの人たちがたくさん集まっていた。2部制で、我々がつく前に劇団関係の人たちは終わっていたらしい。
写真を使っての鈴木さんによる斎藤さんの紹介からはじまり、ゆかりの人たちがあいさつ。磯崎新さんをはじめ、富山県知事や民主党の細野豪志議員、YKKの社長、それに渡辺保氏など。
終わってから、懇親会。鈴木さんがいつになくテンションが高かったのが印象的。仕事上の盟友をもたない人間には推し量ることが難しいが、痛手は尋常ではないのだろう。これまでも、会うたびことが「斎藤が・・・」とおっしゃっていた。鈴木さんからは、斎藤さんの最後の様子も聞く。
宿舎は水野和夫さんと一緒だったが、こちらは翌日、朝早くおきて、7時過ぎのバスで越中八尾へ。車の窓から見える紅葉の景色が美しい。
« 11月2日(金)インターナショナルオーディオショーに行ったのに音楽より英語を聞いて帰ってきた | Main | 11月4日(日)遷宮を来年に控えた伊勢神宮外宮に参拝し鳥羽国際ホテルでフレンチを堪能する »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6月28日(土)茅の輪くぐりとネット配信2件(2025.06.28)
- 6月26日(木)一日中住友三角ビルにいて最後は盆踊り(2025.06.26)
- 6月1日(日)魚粋は8周年でMIMIプロジェクトは15周年(2025.06.01)
- 5月25日(日)初めて開かれた農大ビアフェスに行ってみた(2025.05.25)
- 5月17日(土)赤坂で講演と取材を受け市ヶ谷で出版社のパーティー(2025.05.17)
« 11月2日(金)インターナショナルオーディオショーに行ったのに音楽より英語を聞いて帰ってきた | Main | 11月4日(日)遷宮を来年に控えた伊勢神宮外宮に参拝し鳥羽国際ホテルでフレンチを堪能する »
Comments