12月23~25日(土~月)年賀状とクリスマスの日々
土曜日は、年賀状を印刷するための住所録の整理。これでほとんど終わってしまった。
日曜日は、娘の家でクリスマスパーティー。1歳4か月になった孫と遊ぶ。舌を出すと舌を出す。まだ完全に歩けるようにはなっていないが、最高2歩まで歩いた。はいはいと伝え歩きの段階。
月曜日は、年賀状の印刷と、できあがったものに簡単なメッセージを書いていく。とりあえず250枚くらいあるので、全部は終わらない。途中、街に買い出しに行く。
夜は、届いた『サザエさん』の漫画を読む。最初から5巻ほど読んだ。キリスト教の家なので、仏壇などないのかと思っていたが、磯野家には仏壇があり、法事もしている。ただ、宗教関係がけっこうネタとして笑いの対象になっていたりする。もう少し読み進めないと、何かをつかむまでにはいたらないだろう。
« 12月21日(金)宗教トロッコの本について語りおろしをするが今年も終わりが見えてきた | Main | 12月25日(火)国立劇場で「鬼一法眼三略記」を見る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7月19日(火)『宗教対立がわかると「世界史」がかわる』の広告と創価学会の最新の信者数235万人について(2022.07.19)
- 7月11日(月)選挙結果と安倍元首相の事件をめぐる取材など(2022.07.11)
- 7月9日(土)安倍元首相狙撃事件に驚き国立劇場の鑑賞教室「紅葉狩」を見る(2022.07.09)
- 5月26日(木)昨日は多忙な一日で今日は授業の準備その間に新刊が刊行(2022.05.26)
- 5月16日(月)映画『紅葉狩』と初代鴈治郎の葬儀そして届いたKimax System Hub(2022.05.16)
« 12月21日(金)宗教トロッコの本について語りおろしをするが今年も終わりが見えてきた | Main | 12月25日(火)国立劇場で「鬼一法眼三略記」を見る »
Comments