2月20日(水)フェイスブックをやっているとどんどん「友達」が増えてくる
朝は、関東中央病院へ採血検査に。寒いのでタクシーで往復する。帰りがけ、農大一高のところで工事をやっていて、回り道になった。
家に帰ってから、朝食をとり、仕事をする。仏像鑑賞の本、第3章に入る。この章では、前に体験したことをふまえ、奈良で仏像を浴びるほど見ることについて書いていくことになる。なんとか16枚ほど書き上げる。
そのあいだに、3件ほど、新しい本の企画の提案が来る。ありがたいことだが、まだ、まとまっていないのでどうなるかわからない。
午後は、ふたたび関東中央病院へ行き、検査結果を受けて診察。糖尿病関係で新しい薬を試すことになった。この分野、患者が多いだけにいろいろと新薬の開発も進んでいるようだし、治療法も開拓されているようだ。
フェイスブックをはじめたのは、葬送の自由をすすめる会の宣伝、告知のためだったが、それを作るには個人でもやりはじめなければならず、そうすると、どんどん「友達」が増えている。最初は、実際に知っている人が友達になったが、しだいに知らない人からも友達申請が来るようになり、その数がかなり増えてきた。まだ、使い方の全貌が分からないので、これはなんだと思うこともあるが、かなりいろいろなことができるのだろう。これも勉強。
« 2月19日(火)名古屋へ行き和歌山ラーメンをたべてカルチャーセンターを連荘する | Main | 2月21日(木)本のしゃべりと打ち合わせが3件 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 7月9日(水)皇室と参政党についての記事が配信された(2025.07.09)
- 6月25日(水)プレジデントの公式チャンネルで二つの動画が公開(2025.06.25)
- 5月24日(土)愛子天皇がもし誕生したら日本はどう変わるか(2025.05.24)
- 5月18日(日)皇室の連載は歌舞伎とからめ講演では世界の宗教情勢を概観した(2025.05.18)
- 5月13日(火)最近生成AIをかなり使っている(2025.05.13)
« 2月19日(火)名古屋へ行き和歌山ラーメンをたべてカルチャーセンターを連荘する | Main | 2月21日(木)本のしゃべりと打ち合わせが3件 »
Comments