3月4日(月)葬送の自由をすすめる会の理事会と新事務所の物件探し
朝は家で少しだけ仕事。仏像の本の、仏像の作り方の章の最初を書く。
10時過ぎに家を出て、飯田橋の葬送の事務所へ。今日は理事会がある。そのための下準備をしてから、昼食をとりに外に出る。このあたり、あまりよいところがなくて、けっきょくホテルエドモントへ行った。ここは静かでいい。
午後は理事会。これまでは、事務方と合同ではなかったようだが、今回からそのように変える。新会長として新しい方針を説明する。そこには、事務所の移転などの問題やら、コンピュータシステムの刷新のことなども含まれている。20年の運動は、蓄積があるが、一方で無駄なものもいろいろある。それを整理して新しい船出にもっていかなければならない。
理事会は予定時間よりも早く終わり、そのあと、新しい事務所の移転先を探すために、内神田をまわる。なんとなく、このあたりということになっていて、数件の物件を見る。なかには、まだ前の会社が入っているところもあり、何件もまわっていると、どれを見たのかがあいまいになってくる。けっきょく、6時ころまでかかった。このなかから、候補を考えないといけないだろう。事務所の借り方が、一般の住宅とは違うシステムだということも勉強になった。
« 3月2・3日(土日)季織亭の比内鶏からはじまって「アゴラ」の原稿と桜月流剱あわせ | Main | 3月5日(火)とったことがない学術賞についての原稿を書き昨日に引き続いて事務所の物件を見に行く »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
- 10月1日(日)下北沢の月と今年閉まる季織亭での妻の誕生会(2023.10.01)
« 3月2・3日(土日)季織亭の比内鶏からはじまって「アゴラ」の原稿と桜月流剱あわせ | Main | 3月5日(火)とったことがない学術賞についての原稿を書き昨日に引き続いて事務所の物件を見に行く »
Comments