4月25日(木)はじめて学校の個人面談に行く
神様の方の原稿が一応できたので、それはキンドルにおさめ、次の仕事にかかる。書きかけの仏像の本、運慶の章に入る。構成を考えたりしたので、それほど進まず、8枚で終わる。
午後は、小学校の個人面談。はじめてこれに散会した。大概は母親だが、一度は父親としての責任も果たしておかないといけない。今のところさしたる問題もないので、簡単に終わる。
学校から戻ってきて、東京女子大へ。今日ははじめて家から行くので、吉祥寺経由で行ってみることにする。歩く道筋は西荻からの方が面白いし、道も狭い。授業では、前回の『ジーザス・キャンプ』を踏まえて、アメリカの宗教やそれと関連した政治の仕組みについて講義する。授業が始まる前、哲学科のオフィスで黒崎さんが次の授業をするということで、発表は平田篤胤。少し篤胤について語る。授業でもと言われたが、自分の授業に行かなければならないので、話ができなかった。
« 4月24日(水)ヒルズに一週間行かなかったらいろいろ変わっていてびっくり | Main | 4月26・27日(金土)京都ならへ取材旅行をし石清水八幡吉田神社蟹満寺奈良国立博物館東大寺ミュージアム »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 3月27日(月)豪徳寺に桜を見に行く(2023.03.27)
- 3月26日(日)「そこまで言って委員会」の収録から内宮磐座・斎宮などを見学する(2023.03.26)
- 3月20日(月)経堂5丁目特別保護区は桜が見ごろ(2023.03.20)
- 2月28日(火)『婦人画報』4月号で富士山の信仰について語る(2023.02.28)
- 2月19日(日)羽根木公園の3年ぶりの梅まつりに行く(2023.02.19)
« 4月24日(水)ヒルズに一週間行かなかったらいろいろ変わっていてびっくり | Main | 4月26・27日(金土)京都ならへ取材旅行をし石清水八幡吉田神社蟹満寺奈良国立博物館東大寺ミュージアム »
Comments