5月23日(木)西荻窪で43年前にタイムスリップ
朝は大手町へ。ところが、携帯を忘れていったん家に戻る。駅にまた行くと、今度は電車が遅れている。予定よりかなり遅れて、葬送の事務所へ。着いたら、お客さんはたくさん来るわ、打ち合わせなければならないことがあるわで、あっという間に時間が経つ。なんだかベンチャー企業のような状態になっている。
昼は、昨日会った娘と会社の下で待ち合わせてランチ。近くのフレンス系のパン屋。そこから西荻窪へ。編集者と待ち合わせだが、編集者の選んだ喫茶店が休み。たまたまその向かいが、高校生のころによく行った「ダンテ」。数年前にも来たが、久しぶりに行ってみる。1970年ごろにできた店ではないかと思うが、店内は昔とまるで同じ。椅子の配置が少し違うくらいだろうか。そこで、打ち合わせ。
それが終わってから東京女子大での授業。通過儀礼ということで、「永平寺」のビデオを見せる。解説する時間がなくなり、来週回しという話をしたら、学生から来週は授業がないと言われる。気づいていなかった。指摘されないと来週無駄にくるところだった。その後、編集者とまたダンテへ。
« 5月22日(水)休日ムードのなか孫と「フランシス・ベーコン展」へ行く | Main | 5月25日(土)はじめて真鶴沖の自然葬に参加する »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6月28日(土)茅の輪くぐりとネット配信2件(2025.06.28)
- 6月26日(木)一日中住友三角ビルにいて最後は盆踊り(2025.06.26)
- 6月1日(日)魚粋は8周年でMIMIプロジェクトは15周年(2025.06.01)
- 5月25日(日)初めて開かれた農大ビアフェスに行ってみた(2025.05.25)
- 5月17日(土)赤坂で講演と取材を受け市ヶ谷で出版社のパーティー(2025.05.17)
« 5月22日(水)休日ムードのなか孫と「フランシス・ベーコン展」へ行く | Main | 5月25日(土)はじめて真鶴沖の自然葬に参加する »
Comments