6月17日(月)レジュメを作り原稿を書き本についてしゃべる
昼間は家で仕事。明日の名古屋でのカルチャーセンター2つ分のレジュメを作る。片方は、神仏習合について。もう一つは、宗教から見た日本経済の締めとしてヤマギシ会について。ヤマギシ会の話は久しぶりかもしれない。
それが終わってから、産経新聞から頼まれていた終活についての原稿を書く。それほど長くはないので、一応最後まで書ききる。ちょっと締め切りまであるので、もう一度見直すことにする。
午後はヒルズへ。プリントアウトしなければならないものをするが、ワードはやはり不便だ。あんなもので原稿を作らないでほしいが、そうもいかないのかもしれない。そのあと、宗教とロックの本について、最初の3章分の基礎となる事柄について話をする。
外に出てみると、大分夏めいている。もうすぐ夏至だ。どんどんと歳月が流れていく。
« 6月16日(日)日曜だけどほとんど仕事の一日 | Main | 6月18日(火)名古屋でカルチャーセンター2つをこなすが時計が止まり留め金まで壊れる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
« 6月16日(日)日曜だけどほとんど仕事の一日 | Main | 6月18日(火)名古屋でカルチャーセンター2つをこなすが時計が止まり留め金まで壊れる »
Comments