8月21日(水)『プア充 高収入は、要らない』が刊行になる
日月と富士山取材、火曜日は名古屋行と、夜のテレビ出演ということで、さすがに疲れ気味。よって、家で一日仕事。取材をもとにして、富士山の本の原稿に手を入れる。構成がよくないので、それをまず直し、無駄なところを削ったうえで、書き足していく作業をする。全体の3分の1程度か。あまり、進まなかった。
久しぶりに本が出る。著書としては、2月に出たきりで、半年も出ていなかった。今回は、『プア充 高収入は、要らない』ということで、年収300万円であるからこそ幸せに生きられるということを物語形式で述べたもの。私の教えを編集の人が、物語に作り直してくれたともいえる。今の社会、少しでも高い収入を得ようとすると、相当に働かなくてはいけない。となると、誘惑も増えるし、無駄な出費も少なくない。果たして、仕事にかけるのか、それとも人生を大切にするのか。考えなければならないことはいろいろあるはずだ。
« 8月20日(火)昼は名古屋へ行ってカルチャーセンターで夜はプライムニュースに出て墓の話をする | Main | 8月22日(木)Akurate DS/Kの中古が出ていたのにそれを逃してしまう »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 12月1日(金)最近のメディア(2023.12.01)
- 10月30日(月)私も寄稿した『令和から共和へ』の刊行記念会が開かれた(2023.10.30)
- 10月6日(金)『週刊ダイヤモンド』と『月刊文藝春秋』に私のコメントが(2023.10.06)
- 10月3日(火)宝島のムック『今こそ行きたい神社200選』の重版が決定(2023.10.03)
- 9月30日(土)発売されたばかりの『キリスト教の100聖人』がhontoで第1位(2023.09.30)
« 8月20日(火)昼は名古屋へ行ってカルチャーセンターで夜はプライムニュースに出て墓の話をする | Main | 8月22日(木)Akurate DS/Kの中古が出ていたのにそれを逃してしまう »
Comments