10月19日(土)宇都宮でSJSの集会がありついでに自転車のジャパンカップを観戦して首相と同じ新幹線で帰る
朝東京駅へ。新幹線で宇都宮へ。今日は、SJSの宇都宮集会。駅から歩いていくが、ちょうど自転車のジャパンカップが午後開かれるということで、沿道にはすでに観客が。そこを通って、会場まで行く。ところが、昼食を食べるところがない。ようやくあったインド料理店に入ると、だれもほかに客はいない。注文したエビのカレーピラフのようなもの、1200円もして、メニューの写真とエビの大きさがあまりに違う。こんな商売成り立つものだろうか。
集会の会場は栃木県文化センター。新聞にも出たこともあり、会場は大盛況。私の講演のほか、自然葬の体験談や、事務局長からの説明など、3時間近く続く。
帰りがけ、ちょうどジャパンカップのレースの時間だったので、沿道から見る。駅に近い折り返しのところでしばらく見ていたが、やはりゴールシーンを見ないと面白くない。それでも中継放送を流していたので、どういうレースなのかは分かった。
帰りの新幹線、混んでいて、大宮まで座れない。あとで、もしかしたら、安部首相と同じ新幹線だったのではないかと思う。お土産は宇都宮餃子。
« 10月18日(金)ここのところ車内では校正ばかりをしている | Main | 10月20日(日)ルビ地獄に落ちて永遠の責め苦を受けた »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6月28日(土)茅の輪くぐりとネット配信2件(2025.06.28)
- 6月26日(木)一日中住友三角ビルにいて最後は盆踊り(2025.06.26)
- 6月1日(日)魚粋は8周年でMIMIプロジェクトは15周年(2025.06.01)
- 5月25日(日)初めて開かれた農大ビアフェスに行ってみた(2025.05.25)
- 5月17日(土)赤坂で講演と取材を受け市ヶ谷で出版社のパーティー(2025.05.17)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 10月19日(土)宇都宮でSJSの集会がありついでに自転車のジャパンカップを観戦して首相と同じ新幹線で帰る:
« 10月18日(金)ここのところ車内では校正ばかりをしている | Main | 10月20日(日)ルビ地獄に落ちて永遠の責め苦を受けた »
Comments