10月5日(土)家族のために家でフルコースを作る
妻と娘の誕生月が10月ということで、家でパーティー。食事は、私が作ることに。そこで久しぶりに、本格的なコンソメスープを作ることにした。人生で3回目だろか。材料の買い出しから、煮詰める時間などを入れるとかなり面倒。時間がかかるので、これから作った。
メインディッシュは、昨日、伊勢丹でラムの香草焼きがあったので、それをフライパンで焼き目を付けた後、オーブンで焼く。ソースは、フライパンの肉汁にバルサミコ酢やハチミツなどを入れて作る。前菜は、アナゴを湯通しして、トースターで焼いたものに、オリーブオイル、ニンニク、アンチョビ、バルサミコ酢、レモンなどを入れてあえたもの。サラダは、シーザーサラダ。これで、一応フルコース。
コンソメが前に作った時より、劣るような気がしたが、全体に好評。ラムもうまい。スープかなりあったのに、最後はイクラや鰹節、あるいはご飯を入れたりで、和風になったりといろいろ。ほとんどなくなった。一日がかりというか、買い物を入れると2日がかり。まずはめでたし。
« 6月4日(金)今週は週刊誌の連載の締切が2度も来た | Main | 10月7日(月)大河原雅子元議員と『そうそう』のために対談をする »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 8月5日(金)昨日は土用の丑の日(2022.08.05)
- 4月21日(木)地元朝どれの筍でファルシ(2022.04.21)
- 1月23日(土)最近はまっている「川味厨房 竹葉青」で火鍋を食す(2021.01.23)
- 1月28日(火)鮭を一匹2500円で買った(2020.01.28)
- 1月6日(土)今まで飲んだこともないほどうまいエチオピア産のゲイシャ種が経堂の焙煎急行で売られていた(2018.01.06)
« 6月4日(金)今週は週刊誌の連載の締切が2度も来た | Main | 10月7日(月)大河原雅子元議員と『そうそう』のために対談をする »
Comments