12月7・8日(土日)農大の屋久島シンポで宗家が司会をするのを見て朝山実『父の戒名をつけてみました』を読む
土曜日は、午後から農大へ行く。屋久島関係のシンポジウムがあり、宗家が司会するということで出てみた。屋久島とはまるで関係がないが、世界遺産の抱える問題点があきらかになり、それは勉強になった。ただ、何のためのシンポジウムなのか、目的がいささかわかりにくかった。関係者が多く集まっていたようで、外の人間にはわかりにくい話もあった。
終わってから、桜月メンバーと我が家で季織亭へ。2月閉店に向けて忙しくなっているようだが、今日は座敷がとれた。宗家も2度ほど来たことがあるという。
日曜日は、一日休み。午前中は、娘の写真を整理する。1年生の時のは前にまとめてアルバムにしたが、それ以降は撮りっぱなしだった。1年1年着実に大きくなっているのがよくわかる。けっきょく、3枚のアルバムを注文した。
朝山実氏から送られてきた『父の戒名をつけてみました』が中央公論新社から送られてきたので、それを読む。なにしろ、私の『戒名は、自分で決める』を読んで、自分で父親の戒名をつけ、それでトラブルになった経緯を書いた本なので、ちょっと身につまされるというか、自分に責任があるようにも読めて、普通の本を読むのとは違う感覚だった。それが争族にも発展し、地方の家は大変だと改めて感じた。
« 12月6日(金)大手町にできた森に行く | Main | 12月9日(月)国立劇場で見た鷹之資の踊りにびっくり »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月30日(木)仕事を休んで石神井公園と光が丘公園をはしご(2023.11.30)
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 12月7・8日(土日)農大の屋久島シンポで宗家が司会をするのを見て朝山実『父の戒名をつけてみました』を読む:
Comments