3月30日(日)京都からヤマギシ会へより熱海で温泉に入ったら結婚記念日だった
昨晩は寝つけなかった。何度もトイレに。おかしいと思って朝調べてみたら、昨日食べたわらびとこれはかなり量が多かったオリーブのせいではないかと判明。気をつけないと。
京都駅へ出て、電車で柘植へ。雨がかなり降っている。ヤマギシの北大路氏に迎えに来てもらい、春日山へ。楽園村が終わったので、子供を引き取るため。昼食は食堂でコロッケ。そこから、車で送ってもらい、亀山へ。亀山から名古屋。
せっかくなので、帰りがけ熱海に寄ることにする。温泉が目的。駅の近くの月の栖 熱海聚楽ホテルへ。一時間ほど温泉を楽しむ。やはり温泉はいい。京都にもあるといいが、もしあったらますます混雑することになるだろう。最後は、駅の近くの寿司屋で夕食をとり、新幹線で帰る。長い旅行だった。
考えてみると、今日は結婚記念日だ。5年前は実にあわただしかったのを思い出す。
« 3月29日(土)陶芸体験と貴船神社に円山公園祇園の夜桜 | Main | 3月31日(月)春休みモードのなか宗教学関係の仕事をする »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月30日(木)仕事を休んで石神井公園と光が丘公園をはしご(2023.11.30)
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
« 3月29日(土)陶芸体験と貴船神社に円山公園祇園の夜桜 | Main | 3月31日(月)春休みモードのなか宗教学関係の仕事をする »
Comments