無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 4月9日(水)家で仕事の一日をすごしミスドでドーナッツ | Main | 4月11日(金)0葬について原稿を書き取材を受け公演をしと0葬一色の一日 »

April 11, 2014

4月10日(木)東京女子大での授業がはじまったが今年は演習も担当する

午前中は家で仕事。今日から東京女子大の授業がはじまるので、その準備から。簡単に済ませようと思ったが、そうもいかなかった。それが終わってから、少し靖国神社の原稿を書く。

午後は吉祥寺へ。去年通っていたときはずっと工事中だったが、それもすみすっきりしている。駅ビルはまだオープンしていない模様だが、近々開くのだろう。歩いて大学へ。今年は、授業とともに演習を担当することになった。

まずは演習から。学生は10人ほど。自己紹介をしてもらい、どういった関心があるのかを聞く。全体に哲学専攻では西洋哲学が主流なので、あまり取り上げられない日本の哲学に関心がある学生が集まったということが分かった。授業の方は、去年と同じように前期は「宗教学」。今回はなぜ宗教学を学ぶのかについて、映像を交えて話をする。

授業が終わってから、非常勤講師をしているという女性に話しかけられる。人類学をやっているようだが、日本の哲学思想に関心があるとのこと。演習の方に出てもいいかと聞かれる。

Sdim1242

帰りも歩いて吉祥寺まで行き、帰宅。最初の授業ということもありつかれた。


« 4月9日(水)家で仕事の一日をすごしミスドでドーナッツ | Main | 4月11日(金)0葬について原稿を書き取材を受け公演をしと0葬一色の一日 »

学問・資格」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 4月9日(水)家で仕事の一日をすごしミスドでドーナッツ | Main | 4月11日(金)0葬について原稿を書き取材を受け公演をしと0葬一色の一日 »

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30