4月23日(水)ヒルズでの打ち合わせと寺田倉庫での桜月のパフォーマンス
オバマ大統領が来るらしい。
午前中は家で仕事。ひたすら本を書く。それだけ。
午後はヒルズへ。取材が2件に打ち合わせが1件。取材の方は、0葬についての新聞の取材で、もう片方は50代の生き方について。自分より少し下の世代だが、団塊の世代を上司にもった世代と考えると、なんとなくイメージがわいてくる。団塊の世代に可愛がられた分、戦っていないので案外ひ弱かもしれない。
打ち合わせの方は、はじめての編集者。転職したてらしい。監修本と著作と、両方の企画をもってきた。これはどうなるだろうか。
ヒルズでの仕事が終わってから、大門経由で天王洲アイルへ。寺田倉庫のコレークター向け、つまりは倉庫に何かものを預けているお得意様向けのイベントらしい。そこに桜月が出ることになり、それを見に行く。立食のパーティーで、コレクションの紹介などもある。桜月は、宗家が真剣を使って試し切りをみせた。やはりものがものだけに緊張する。おまけに宗家は、声の調子が悪く、免疫力が低下していたらしい。なんとか無事にぱ演技が終わってよかった。
« 4月22日(火)千葉の朝日カルチャーセンターで0葬の話をする | Main | 4月24日(木)大学の演習と授業をした後に水野和夫さんのトークイベントに行く »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
« 4月22日(火)千葉の朝日カルチャーセンターで0葬の話をする | Main | 4月24日(木)大学の演習と授業をした後に水野和夫さんのトークイベントに行く »
Comments