4月24日(木)大学の演習と授業をした後に水野和夫さんのトークイベントに行く
午前中は家で仕事。まずは授業の準備。それが終わってから、引き続いて靖国神社の本を書く。5章がだいぶ進んだ。
午後は吉祥寺へ。駅ビルが新たにオープンしたようで、井の頭線の改札を降りた景色が変わっている。ビルの方には立ち寄る暇がなかった。そのまま歩いて大学へ。演習と授業。この順番だと、演習がどうしても時間がかかってしまい、あわただしい。授業では、「西荻窪の宗教」としてオウム、幸福の科学、ワールドメイトを紹介してみた。
授業が終わってから新宿へ。紀伊國屋書店の南店で行われる水野和夫さんのトークイベントに行ってみる。席は満席で、男性が圧倒的に多い。少し聞いたことのない話も聞けて面白かった。
終わってから、誘われて厚かましくも宴席につらなる。ただ聞きにいっただけなのにありがたい。原宿のあたりの日本料理屋。最後にそばが出た。
« 4月23日(水)ヒルズでの打ち合わせと寺田倉庫での桜月のパフォーマンス | Main | 4月25日(金)SJSの事務所で理事会を開く »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
- 11月1日(水)昨日は現代の葬儀をめぐるYouTubeライブが行われた(2023.11.01)
« 4月23日(水)ヒルズでの打ち合わせと寺田倉庫での桜月のパフォーマンス | Main | 4月25日(金)SJSの事務所で理事会を開く »
Comments