4月29日(火)玉川高島屋へダイオウグソクムシを見に行こうとして挫折しアートのイベントを見てオイスターバー
祝日だが、午前中は家で仕事をする。靖国神社の本の6章を書き上げる。この本もあと一章になった。
午後は、二子玉川へ。妻が「たまがわ深海大図鑑展」というものに行きたいの言うのででかけた。話題のダイオウグゾクムシが見られるらしい。ただ、ついてみると大混雑。水槽にたどり着くだけで30分か1時間並ばなければならないという。
仕方がないので、時間をつぶそうと、二子玉川探索。ちょうど、商店街でアートの催し物をやっていた。ただ、人出はそれほど多くはない。経堂祭りのにぎやかさになれているせいだろうか。落書きや大道芸など。途中で、カフェで休む。
もう一度、展示場に行ってみるが、まだ大混雑なので、食料品を買って帰ることにする。玉川高島屋へ。いろいろと打っている。その途中、ビルの上にオイスターバーがあるのを発見し、急遽そこへ。生ガキを食べて、軽い夕食。それから、帰る。
« 4月28日(月)靖国神社の原稿を書きながら安倍参拝違憲訴訟やその明治神宮参拝について考える | Main | 4月30日(水)グソクムシをさわり法隆寺とキトラ古墳で最後は「釜竹」で釜あげうどん »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 6月28日(土)茅の輪くぐりとネット配信2件(2025.06.28)
- 6月26日(木)一日中住友三角ビルにいて最後は盆踊り(2025.06.26)
- 6月1日(日)魚粋は8周年でMIMIプロジェクトは15周年(2025.06.01)
- 5月25日(日)初めて開かれた農大ビアフェスに行ってみた(2025.05.25)
- 5月17日(土)赤坂で講演と取材を受け市ヶ谷で出版社のパーティー(2025.05.17)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 4月29日(火)玉川高島屋へダイオウグソクムシを見に行こうとして挫折しアートのイベントを見てオイスターバー:
« 4月28日(月)靖国神社の原稿を書きながら安倍参拝違憲訴訟やその明治神宮参拝について考える | Main | 4月30日(水)グソクムシをさわり法隆寺とキトラ古墳で最後は「釜竹」で釜あげうどん »
Comments