無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 3月31日(月)春休みモードのなか宗教学関係の仕事をする | Main | 4月3日(木)『文藝春秋』の同級生交歓撮影と『比叡山延暦寺はなぜ6台宗派の開祖を生んだのか』の見本 »

April 03, 2014

4月1・2日(火水)埼玉で新しいカルチャーセンターのシリーズがはじまり天城鳥の会で講演をする

火曜日は家で一日仕事。靖国神社の本の第2章を直す。なんとか最後まで直し終わる。

水曜日、午前中は、さいたま新都心へ。今日もダイヤが乱れているが、ナビに表示される時間もおかしい。時間には間に合った。今回は、比叡山からなぜ鎌倉新仏教の開祖たちが生まれたのかを考える。今日は比叡山とはそもそもどういうところなのかを説明した。


Sdim1175


終わってから、恵比寿へ。昼食をとって、日比谷線で広尾。そこから有栖川公園を通って、都立中央図書館へ。少し調べもの。複製だが、歌舞伎関係の展示をやっていたので、それも見る。歩いてヒルズへ。ヒルズでは、いろいろ。

6時前に出て、大手町へ。日本工業倶楽部へ。天城鳥の会で講演をするため。聴衆はそうそうたる人たちで、日本人の信仰について講演したが、終わってからも名刺交換と質問とで食べる時間もあまりなかった。話に興味をもってもらったのはよかった。家に戻ってから、軽く夕飯。

« 3月31日(月)春休みモードのなか宗教学関係の仕事をする | Main | 4月3日(木)『文藝春秋』の同級生交歓撮影と『比叡山延暦寺はなぜ6台宗派の開祖を生んだのか』の見本 »

学問・資格」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 3月31日(月)春休みモードのなか宗教学関係の仕事をする | Main | 4月3日(木)『文藝春秋』の同級生交歓撮影と『比叡山延暦寺はなぜ6台宗派の開祖を生んだのか』の見本 »

September 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30