無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 6月3日(火)『THE ECONOMIST』の取材を受け『宗教改革の物語』の書評を書く | Main | 6月5日(木)二週間ぶりに大学で授業をして吉祥寺で飲む »

June 05, 2014

6月4日(水)秋葉原で漁師になれるらしい

朝は、あまり時間がなくて、仕事はできなかった。さいたま新都心へ。ネットで見たら、埼京線に遅れがでているというのがあったので、早めに出たが、なんとか予定通りに着く。NHK文化センターでの講義の3回目。今回は、円仁について語る。

Sdim1668

終わってから、近くのファミレスで昼食。混んでいて並ぶのは仕方がないが、レジでお客さんが一人ひとり払っているせいか、10分も待たされる。上野へ出て、六本木へ。

ヒルズでは、日本人が宗教という面で、海外の人たちとどう付き合えがいいかという取材を受ける。やはり一番大切なのは、日本人自身がどういった形で宗教をかかわっているのかを説明できるかどうかということ。正確に理解していないので、妙に卑屈になったりするところがある。クリスマスの例は、日本人がキリスト教徒でもないのにという形で言及されるが、日本のクリスマスに多くの人は教会に行かないし、キリストの生誕を祝っているという意識もない。要は、暮れの行事。

取材を受けた後、夏休みに行こうとしているUSJのチケットなどをとる。

« 6月3日(火)『THE ECONOMIST』の取材を受け『宗教改革の物語』の書評を書く | Main | 6月5日(木)二週間ぶりに大学で授業をして吉祥寺で飲む »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 6月4日(水)秋葉原で漁師になれるらしい:

« 6月3日(火)『THE ECONOMIST』の取材を受け『宗教改革の物語』の書評を書く | Main | 6月5日(木)二週間ぶりに大学で授業をして吉祥寺で飲む »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31