無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 6月30日(月)『靖国神社』2校の校正で一日が終わる | Main | 7月2日(水)昔からありそうな神田の天麩羅屋で天丼を食べる »

July 02, 2014

7月1日(火)戦後が終わったかもしれない日に『靖国神社』の本の結論部分を書き直す

一日家で仕事をする。明日のカルチャーでの準備を簡単に終えた後、『靖国神社』の本の2校、最後の部分を直す。結局、7章と終章、それにあとがきを全部書き換えることになってしまった。

ほんの一部だけ旧稿を使ったが、25枚ほど新しく書くことになった。前のが50枚ほどなので、半分に削ったことになる。ということは、旧稿では要らないことをほぼ書いていたことになる。

かなり議論はすっきりして、結論もちゃんとついた。それも、集団的自衛権行使容認のことが関係している。それによって、靖国問題にも影響が出ることになりそうだ。それを予測しつつ、原稿を書いた。

一日に25枚書くと、さすがに疲れる。それにしても、閣議決定がなされた日に、それと関連する本を書き終えるというのは、だれが考えたわけではないにしても、よくできた話だ。

あるいは、今日、戦後が終わったのかもしれない。

« 6月30日(月)『靖国神社』2校の校正で一日が終わる | Main | 7月2日(水)昔からありそうな神田の天麩羅屋で天丼を食べる »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 6月30日(月)『靖国神社』2校の校正で一日が終わる | Main | 7月2日(水)昔からありそうな神田の天麩羅屋で天丼を食べる »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31