7月11日(金)日蓮の予言やSJSでのもろもろの打ち合わせ
午前中は家で仕事。予言の本、日蓮の予言について書く。日蓮は、予言を的中させためずらしい宗教家であると言える。しかし、的中させたことが幸福かと言えば、必ずしもそうではない。そこらあたりのことを書く。10枚ほど。
午後は、SJSの事務所へ。いろいろ来客がある。まずは、牧野出版の佐久間氏に来てもらい、『そうそう』次号のことを打ち合わせする。
そのあとは、ペット葬の協会をしている方が見え、協会で行っている検定のテキストへの執筆を依頼される。まだ応じてはいないが、ペット葬の現状など興味深いことを聞く。残骨の問題も、これは人だけではないことがよく分かった。さらに、総会に出席した会員の方が見え、そこらあたりの話をする。
最後は、新しく詩想社という出版社を立ち上げた金田一氏がみえ、ゲラを持参される。これは、すでに書いたものを一つにまとめたもの。出版社を立ち上げることの難しさについても聞く。
というわけで、あっという間に5時になっていた。帰り、経堂駅に着いたら雨。本屋に行ってもまだ降っていたので、100円ショップで200円の傘を買って帰る。
« 7月10日(木)ゼミでは『メイド・イン・ジャパンのキリスト教』をあつかい『イエス・キリストは実在したのか?』をいただく | Main | 7月12日(土)休みにもかかわらず仕事をする »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5月31日(土)「そんなこと言って委員会」の収録とプレジデントオンラインの連載(2025.05.31)
- 4月25日(金)『異端者の家』の用語解説と監修した『日本の「神国」思想』(2025.04.25)
- 4月17日(木)寺島靖国さんに和田秀樹さんとの対談本を贈ったら(2025.04.17)
- 3月30日(日)古事記ゼミの懇親会と旧統一教会の解散命令についての現代ビジネスの記事(2025.03.30)
- 3月25日(火)娘の卒業式と旧統一教会の解散命令(2025.03.25)
« 7月10日(木)ゼミでは『メイド・イン・ジャパンのキリスト教』をあつかい『イエス・キリストは実在したのか?』をいただく | Main | 7月12日(土)休みにもかかわらず仕事をする »
Comments