無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 7月14日(月)終活をめぐって対談をする | Main | 7月16日(水)「魚は魚真。コーヒーは焙煎急行」が経堂のトレンド »

July 16, 2014

7月15日(火)聖徳太子の「未来記」と和フレンチの昼食

一日家で仕事。予言の本、聖徳太子の「未来記」を中心に中世の予言書について書く。奇妙な世界だが、物語と現実が交錯し、どれが事実でどれがフィクションなのかが分からなくなってくる。

Sdim1963

昼食は、最近近くにオープンした「我ん家」に。われんちと読むが、要するに和とフレンチとをかけたものだろう。客は私たち夫婦だけだった。昼食は2500円と、高め。最初にお重に入った前菜6種類。万願寺とうがらしのスープで、これは出しの和風。最後は、鮪かラム。途中、その鮪の血合いの部分を、特別に刺身にして出してもらう。最後は、「焙煎急行」のコーヒーで締めくくり。ここ特有のブレンドらしい。

« 7月14日(月)終活をめぐって対談をする | Main | 7月16日(水)「魚は魚真。コーヒーは焙煎急行」が経堂のトレンド »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 7月15日(火)聖徳太子の「未来記」と和フレンチの昼食:

« 7月14日(月)終活をめぐって対談をする | Main | 7月16日(水)「魚は魚真。コーヒーは焙煎急行」が経堂のトレンド »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31