7月20日(日)経堂祭り二日目は雨
仕事の方は、予言を一休みして、仏教を中心とした日本の近世以降の歴史についてあつかった本の校正をする。一応最後まで見たので、あとは細かな直し。
経堂祭りの方は二日目。夕方、農大の大根踊りに続いて、むらさき連の駅前ステージでの公演を見る。見ている間は気づかなかったが、その間に雨が降ったようだった。すると、また雨が降り出し、雷もなりはじめた。しかたなく雨宿りをするが、止む気配がない。結局、店に避難して、夕食をたべる。
最後は、雨もやみ、サンバのパレードもあったようだが、客はほとんど帰
ってしまったようだ。あれだけの雨では仕方がない。
夜「情熱大陸」で松也を見る。「情熱大陸」で海老蔵、当時は新之助を見たことが歌舞伎を見るようになったきっかけだが、もしこの番組だったらそうはならなかっただろう。松也は、最近はいい役が付いていて、本人も意欲的だが、まだまだだ。
« 7月19日(土)経堂祭りは第一日目 | Main | 7月21日(月)海の日だが仕事相撲と野球も見た »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月30日(木)仕事を休んで石神井公園と光が丘公園をはしご(2023.11.30)
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
Comments