7月27日(日)映画『マレフィセント』を見て時代に取り残されつつあるのを感じる
日曜日だが、基本仕事。携帯サイトの生まれ順のコラム、最近、血液型と性格が無関係だという論文が発表されたので、そのことを書く。
後は、お経の連載、『法華経』について書く。『法華経』については、2回続く予定で、このお経がどういうものか概説していく。およそ20枚。
夕方は、ヒルズへ。家族で『マレフィセント』を見るため。時間が少しあったので、夏祭りで出ている野外カフェでフローズンビールなどを飲む。
『マレフィセント』は、「眠れる森の美女」がもとになっているようだが、まるで違う。王子の影が薄いのは、『アナと雪の女王』の場合と同じ。どうもこれが、最近の傾向のようで、永遠の愛もまるで違っている。よく分からない映画だと思っていたら、娘とかは感動し、熱くその良さを語っているので、時代というものかもしれない。時代に取り残されつつあるのかもしれない。
終わってから、乃木坂魚真へ。やはりここが一番安心できる。
« 7月26日(土)ヒルズには千体仏のようなドラえもんがいた | Main | 7月28日(月)銀座のシチリア料理の店に行くが周囲はレトロ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 1月16日(木)なべおさみさんに話かけられた(2025.01.16)
- 1月13日(月)諏訪の御室神事を復元した話題の「鹿の国」の映画を見に行く(2025.01.13)
- 10月21日(月)袴田巌さんについてのドキュメンタリー映画『拳と祈り』のパンフが届いた(2024.10.21)
- 10月8日(火)袴田巌さんを描いた映画『拳と祈り』にコメントした(2024.10.08)
- 8月19日(月)昨日読売テレビの「そこまで言って委員会」に出演した(2024.08.19)
« 7月26日(土)ヒルズには千体仏のようなドラえもんがいた | Main | 7月28日(月)銀座のシチリア料理の店に行くが周囲はレトロ »
Comments