9月5・6日(金土)黄金のカルモの最後を買い神社神祇本廰のセミナーで講演する
金曜日は、午前中は家で仕事で、いろいろとこまごましたことをすます。ネットに連載する名刹の紹介の雛形を一つ作り、新しい本の目次を作り、さらには、新聞社から頼まれた本の紹介分を書く。午後は、SJSの事務所へ。
帰りがけ、焙煎急行に寄ったら、「来た」と言われた。なんだろうと聞いてみると、いつもの愛飲している「黄金のカルモ」が最後だという。今日、いくつか出て、本当の最後の最後。それを500グラム弱もらう。偶然の結果とはいえ、恐ろしい。
土曜日は、朝寝をして、起きたら10時近くだった。軽く昼食をとって、渋谷へ。渋谷駅がだいぶ変わっていた、どこへどういったらわからず混乱する。バスで国学院大学の院友会館へ。
奈良さんが主宰する日本文明研究所のセミナーだが、今度、神社神祇本廰という包括法人をたちあげるらしい。そのための準備セミナー。数人が講演し、私も、最近の宗教情勢とそのなかでの神社の役割について30分ほどしゃべる。いろいろな人が来ていたが、菅田正昭さんや武田崇元さんもいた。最後、武田さんに車で渋谷まで送ってもらう。
そのまま新宿三丁目へ。娘お気に入りの、幻冬舎がやっている美人粥の店が15日に締まるので、そこへ行く。娘は、小龍包を18個食べていた。
真夜中、錦織圭の試合を見る。最後はジョコヴィッチを完全に圧倒していたところがすごい。
« 9月4日(木)華族制度の意味について勉強する | Main | 9月7日(日)それにしても錦織選手の試合はすごかった »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月13日(金)御厨貴さんの赤坂サロンの忘年会に行く(2024.12.13)
- 12月11日(水)昨日はいろいろとよいことがあり歌舞伎座と帝国ホテルのバー(2024.12.11)
- 12月7日(土)今日はカルチャーセンターデイで最後は都庁のプロジェクトマッピング(2024.12.07)
- 11月15日(金)池田大作氏が亡くなって一年が経った(2024.11.15)
- 11月8日(金)誕生日発売の『世界経済史講義』は210冊目で高橋いさを氏の芝居を見に行き三谷幸喜氏に声をかける(2024.11.08)
« 9月4日(木)華族制度の意味について勉強する | Main | 9月7日(日)それにしても錦織選手の試合はすごかった »
Comments