10月4・5日(土日)SJSの集まりで東京と名古屋で話をする。
土曜日は、大手町の千代田プラットフォームの会議室を使って、SJSの講演会をする。聴衆は、会員が主で100人くらい集まる。奥山理事が簡単に話をしたあと、私が「死んだらどうなる-直葬、自然葬、0葬」というテーマで講演をする。質疑も活発でよかった。用意した、マイ自然葬セットも見事完売する。
終わってから、御茶ノ水まで歩き、ディスクユニオンのジャズ館でレコードを4枚ほど買う。新品や中古。中古を家に戻ってかけてみたら、案外いい音だった。ただ、レコードは買って持ち歩くのが重い。
日曜日は、朝から名古屋へ。SJSの東海支部で話をするため。台風も近づいていて天候がよくない。場所は前回と同じナディアパーク。悪天候にしては、かなり集まり、50から60人くらいだろうか。熱心に話を聞いてくれた。その後、東海支部の方針を論議する総会を用意していたようだが、天候を考慮して、その分は後日ということになる。私も早々に東京へ戻る。
東京へ着くと、寒いのに驚いた。
« 10月2・3日(木金)演習では日本国憲法を読み「たかじんのそんなこと言って委員会」に久しぶりに出演 | Main | 10月6日(月)台風が来る中新橋演舞場で「金幣猿島郡」を見る »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月30日(木)仕事を休んで石神井公園と光が丘公園をはしご(2023.11.30)
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
« 10月2・3日(木金)演習では日本国憲法を読み「たかじんのそんなこと言って委員会」に久しぶりに出演 | Main | 10月6日(月)台風が来る中新橋演舞場で「金幣猿島郡」を見る »
Comments