11月13日(木)吉祥寺の街にはすでにクリスマスイルミネーションが
午前中は家で仕事。日蓮の本、久遠実成と一念三千のところを書く。なんとか10枚以上いった。
午後は演習と授業。演習では、「教育勅語」を読む。はじめてまじめに読んだが、意外と当時としては新しいものを含んでいる気がした。授業では、中国と韓国のキリスト教について映像で見ていく。
吉祥寺の駅前はすでにクリスマスのイルミネーションが輝いていた。経堂に戻って、今日は妻が同窓会に行っているので、娘とエッコヘ。娘がよく食べるので、思いのほか高かった。要注意だ。
夜中は、錦織の試合を見る。最初は苦戦していたが、試合が進むにつれて錦織ペースに。それまで、相手を左右に徹底してふっていたのが、徐々に効いた感じだ。勝つのはいいが、その分夜遅くなるのが問題。まだ試合がある。
« 11月12日(水)昨日に続いて一日家にいて仕事もはかどりそれだけでちょっと幸福 | Main | 11月14日(金)夜テニスを見たりすると寝不足になるという一日 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
- 10月1日(日)下北沢の月と今年閉まる季織亭での妻の誕生会(2023.10.01)
« 11月12日(水)昨日に続いて一日家にいて仕事もはかどりそれだけでちょっと幸福 | Main | 11月14日(金)夜テニスを見たりすると寝不足になるという一日 »
Comments