無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 11月21日(金)懐かしい「イーストワード」の中古LPを買う | Main | 11月23日(日)高野山の名宝に行きアキュドリックを聞いて休みなのにインタビュー取材を受ける »

November 23, 2014

11月22日(土)娘の学芸会千葉でのカルチャーセンターそして酉の市

午前中は、小学校へ。娘のいわゆる学芸会。6年生になると、ミュージカル。娘の担当はアコーディオンと歌。ただ、役者をやってくれた方が、親としては楽しい。

終わってから、千歳船橋で昼食をとるが、今日はランチ休みという店が多い。おそらく、小学校の父母の店なのだろう。しかたなく、フレッシュネスバーガーで。

Sdim3687

そのあと、新宿へ出て、時間があるので総武線の各駅停車で行くことにする。乗り換えがなくいいが、後で後悔。座席が固くて、疲れた。千葉駅から歩いて、朝日カルチャーセンターへ。戒名の講座をするため。講座が始まるまでに、同じ時間に講座のある兵藤裕己に紹介していただく。同じ読みがヒロミなので、昔から気になっていた方。また、琵琶法師の本なども読んでいる。今は、岩波文庫から『太平記』を刊行中で、こちらも買って、一部読んでいる。

そんなことで、『太平記』に興味があると言ったら、原稿を書くことになった。講座では、戒名を実際に作ってもらったが、最後の質疑が活発でびっくり。時間を過ぎても終わらなかった。

千葉駅へ戻り、新宿へ出るが、人身事故で遅れる。伊勢丹のメンズ館のカフェで妻と待ち合わせて、花園神社の酉の市へ。今年は動くまねき猫付。ただ、参道が激混みで大変なことになっていた。なんとかのがれて、副都心線経由で帰る。食事をしていなかったので、ひさしぶりに「おおたき」へ。


« 11月21日(金)懐かしい「イーストワード」の中古LPを買う | Main | 11月23日(日)高野山の名宝に行きアキュドリックを聞いて休みなのにインタビュー取材を受ける »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack

« 11月21日(金)懐かしい「イーストワード」の中古LPを買う | Main | 11月23日(日)高野山の名宝に行きアキュドリックを聞いて休みなのにインタビュー取材を受ける »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31