無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 11月4日(火)顔見世昼の部を見る | Main | 11月6日(木)ゼミでは大日本帝国憲法の天皇に関する条項を取り上げ授業では中国の政治と宗教の関係について説明する »

November 06, 2014

11月5日(水)午前中親鸞の思想について講義するが夕食がハンバーグの予感がしてそれを的中させる

朝からさいたま新都心へ。今日は格別電車が遅れていなかったので予定通り到着。NHK文化センターでの講座の2回目。親鸞の『歎異抄』を読んでいく。本願ということを問題にし、それがどういった意味をもっているかを語る。思想的、信仰的な問題なので、しゃべっているとちょっと不思議な感覚に襲われる。説法している感じか。

終わってから、いつものようにロイヤルホストで昼食をとるが、ハンバーグを選ぼうかというところで迷う。なんとなく、夕食とかぶりそうな気がした。

食べ終わってから、上野駅まで行き、京浜東北に乗り換えて、秋葉原。そこから、山手線で神田駅へ。駅から案外迷うが、今日は正しくSJSの事務所まで行けた。事務所では打ち合わせがいろいろ。

終わってから経堂に帰り、そこで電話をすると、やはり夕食はハンバーグ。昼に食べないでよかった。

« 11月4日(火)顔見世昼の部を見る | Main | 11月6日(木)ゼミでは大日本帝国憲法の天皇に関する条項を取り上げ授業では中国の政治と宗教の関係について説明する »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 11月4日(火)顔見世昼の部を見る | Main | 11月6日(木)ゼミでは大日本帝国憲法の天皇に関する条項を取り上げ授業では中国の政治と宗教の関係について説明する »

September 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30