無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 11月5日(水)午前中親鸞の思想について講義するが夕食がハンバーグの予感がしてそれを的中させる | Main | 11月7・8日(金土)広島にSJSの講演会に行きはじめて現地で広島のカキを食べる »

November 07, 2014

11月6日(木)ゼミでは大日本帝国憲法の天皇に関する条項を取り上げ授業では中国の政治と宗教の関係について説明する

午前中は家で仕事、午後の授業の準備。今回は中国の宗教について。中国は社会主義の国だけに、政治と宗教との関係は複雑。そもそも中国とはどういう国かからはじめて、そこにおける宗教政策、さらには法輪功の事件、そして最近の市場経済が発展するなかでの儒教復興や、キリスト教の拡大などにふれていく。授業のためのパワーポイント資料を作ったら、もうそれでやる気がうせた。

午後は大学へ。ゼミでは、大日本帝国憲法の天皇に関する条項を読んでいく。勅令や戒厳令の存在など、今の憲法下ではない部分がいろいろと出てくる。それから授業。黒崎氏とは、染五郎の「勧進帳」が話題に。駒之助公演の話などもする。


Sdim3604


終わってから、編集者と西荻窪で飲む。翻訳をするかどうかを決めなければならない本があるという。興味深いので、原稿を送ってもらうことにした。まだ、本自体が出ていないものだ。

« 11月5日(水)午前中親鸞の思想について講義するが夕食がハンバーグの予感がしてそれを的中させる | Main | 11月7・8日(金土)広島にSJSの講演会に行きはじめて現地で広島のカキを食べる »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 11月5日(水)午前中親鸞の思想について講義するが夕食がハンバーグの予感がしてそれを的中させる | Main | 11月7・8日(金土)広島にSJSの講演会に行きはじめて現地で広島のカキを食べる »

December 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31