1月5日(月)今年も仕事始め抱負を語ったり初仕事をしたり
仕事始め。まずは、SJSの事務所に出かけるが、朝から人身事故で電車が遅れた。着いてから、職員を前にあいさつ。今年の抱負を語る。それから、奥山理事と、『そうそう』の次の号の編集会議。次号から、ネットに載せたものを出版する形にする。ホームページのリニューアルもしないといけない。これも進行中。
終わってからヒルズへ。豚足食堂で、奄美の黒豚を食べるが、松阪ポークに比べると、うまみに欠ける気がした。値段はほぼ一緒。ブランド豚は今、し烈な競争の最中だ。
午後は、墓についての本の3回目の語り。故郷の喪失を中心に、墓というものがいかにやっかいかを考えてみた。これは、後1回で終わる。
六本木から新宿へ。ディスクユニオンに行ってみると、年末のセールの名残があり、日本人ジャズメンのレコードがかなり出ていた。それを漁り、ほかに昨日聞いてみたいと思ったマイルスの64年東京でのライブ録音があったので、それも買う。都合6枚。年始セールで10パーセント引き。
帰ってから、平成18年の「対面」と、21年の「操三番叟」を見る。対面のほうは、我當が工藤だが、これまでみたのと違う話になっていた。
« 1月2・3日(金土)初芝居の「八犬伝」に御厨邸新年パーティー | Main | 1月6日(火)家で一日仕事 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月8日(金)今日の朝日新聞では二か所の広告に登場(2023.12.08)
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
Comments